デザイン住宅というとどのようなメージを持たれているでしょうか?「デザイン性は高いかもしれないけど、なんだか高そう!」だとか、「かっこいいけれど住みにくそう!」と思われる方も少なくないかもしれません。
しかし、デザイン住宅だからこその利点は見た目だけではなく、他にもさまざまあるのです。この記事ではデザイン住宅ならではの良さを、ご紹介していきます。
デザイン住宅とは
デザイン住宅とはこのようなもの、という明確な定義は実は存在していません。しかし一般的には、施主さんと建築士や建築家が、綿密に打ち合わせを行い、施主さんの理想やライフスタイルや立地条件に合わせてデザインされた住宅のことを指します。
デザイン住宅はこんな方におすすめ
デザイン性の高い家に住みたい
もちろん、おしゃれで、かっこいい家に住みたい!という方にデザイン住宅がおすすめなのは言うまでもありません。住宅デザインの専門家が施主さんの好みに合うように、さまざまなデザインの提示を行います。
予算に限りがある
デザイン住宅というと、非常に高額なイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、デザイン住宅だからこその工夫によってコストを抑えることが可能になる場合があるのです。
あらかじめ予算を設計事務所に伝えておくと、その予算内でできる限り理想が実現できるよう大事なところを優先し、目立たない部分の出費を抑えるなど、臨機応変に予算をコントロールすることができます。
土地が狭小だったり、変形していたりする
家を建てにくい狭小地や変形地でも、緻密な設計やデザインが可能なデザイン住宅であれば理想的な住居を建てることも可能です。建てにくい土地だからこそのデザインを凝らした住居は個性的で、広い土地に建てた住居よりもデザイン的にも機能的にも優れた住居が出来上がるケースもあります。
こだわりを実現したい
「どうしても台所を明るくしたい!」「趣味のものをたくさん飾る部屋が欲しい!」など、住居を建てる上でこれだけは外せない!というようなこだわりがある方にはデザイン住宅はおすすめです。デザイン住宅ではデザイン性だけでなく、住む人のライフスタイルに合わせて機能性に富んだ設計を落とし込むことができます。
体などにハンディキャップのある家族がいる
体などが不自由で、通常の住居では生活が困難だ、という方が家族にいる場合にもデザイン住宅はおすすめです。設計事務所は綿密な打ち合わせを行うことにより、暮らす方の生活動線を把握し、快適な生活空間が実現できるような設計、デザインを行うことができるのです。
設計事務所の選び方のポイント
大切な家づくりのパートナーである、設計事務所選びは非常に大切なステップとなります。設計事務所選びのポイントをいくつか挙げてみましょう。
実際に会ってみる
デザイン住宅の建設においてよく聞かれるトラブルに「作品の押し付け」といったものがあります。そのようなトラブルがないように、実際に設計を依頼する前に、まずは設計士や建築家に会ってみることが大切です。
実際に会ってみることで、自分たちとの相性や話をきちんと聞いてくれるタイプなのかどうか、服装や事務所などの雰囲気がどのようなものかなどを知ることができ、その後の設計を“なんとなく”任せられるかどうかを見極めることができるでしょう。もちろん“なんとなく”だけではすべてはわかりませんが、その“なんとなく”が意外と大切な鍵になったりするものです。
家づくりの計画を大まかに聞いておく
実際の完成までの大まかな計画を聞いておくことが大切です。打ち合わせの回数や、自分の物件に関わってくれるスタッフの人数、他に抱えている案件の数など、聞き取れることは聞いておくと良いでしょう。計画の大きなズレを防ぎ、安心して設計を任せるためには必要なプロセスとなります。
しかし、このプロセスの前に非常に大切なのが、どんな家を建てたいかの具体的なイメージをしておく、ということです。自分が一体どんな家を望んでいるのか、ここをきちんと踏まえた上で、それを設計事務所にうまく伝えた上で、計画を立ててもらうということが重要になってきます。
安全面を重視しているか
施主のニーズやデザインを重視して家の設計・デザインをすることは設計事務所の大事な役割ですが、それと同じくらい大切なのが、安全な建物の設計です。設計、デザインをする際に、耐震性や耐久性を踏まえ、危険性やリスクについてもきちんと説明をしてくれる設計事務所であることは非常なポイントです。
まとめ
デザイン住宅に対するイメージが少し変わってきた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さまざまなニーズに応える柔軟性を持ったデザイン住宅で、あなただけの家を建ててみませんか?デザイン住宅の設計・デザインは「サカイデザインネットワーク」にご相談ください。ご満足いただけるデザイン住宅を建てるために、全力で取り組ませていただきます。